mimitoreサブ利用特約/個人情報の取り扱いについて

mimitoreサブ利用特約

産経ヒューマンラーニング株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社が運営する「産経オンライン英会話Plus」上で提供するmimitoreサブ(以下、「本教材」といいます)を利用することに関して、以下のとおり利用規約(以下、「本利用特約」といいます)を定めます。なお、本教材の購入者(以下、「購入者」といいます)には、本利用特約のほか、「産経オンライン英会話Plus利用規約」が適用され、本利用特約に定めのない事項については、「産経オンライン英会話Plus利用規約」が適用されます。この場合「産経オンライン英会話Plus利用規約」の「購入者」を「購入者」と読み替えるものとします。必ず本利用特約及び「産経オンライン英会話Plus利用規約」を本プログラム利用前によく読むものとし、本プログラムを利用する時点で本利用特約及び「産経オンライン英会話Plus利用規約」の内容を承諾したものとみなします。

本利用特約の適用等

第1条
  1. 本利用特約の適用の範囲は、本教材の利用全般に及ぶものとします。
  2. 当社は、購入者の承諾を得ることなく、本利用特約の内容を変更することができるものとします。変更後の本利用特約については、当社サイト上に掲載する方法または当社から購入者に対して登録された購入者のメールアドレスに電子メールを送信する方法により購入者に告知するものとし、当該告知の時点から変更後の本利用特約が適用されるものとし、購入者はこれに同意するものとします。

本教材の利用申込み

第2条
  1. 本教材の利用申込みは当社所定の方法で行うものとします。なお、購入者は、本教材の利用申込みにあたり、以下の各号の事項を確認し、同意するものとします。
    1. (1)当社が指定する、本教材の利用に必要となる通信環境を、購入者の負担と責任で整えること。
    2. (2)購入者が未成年、成年被後見人、被保佐人、被補助人のいずれかの場合、親権者等法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていること。
    3. (3)本教材の利用申込みにかかる契約は、1ヶ月ごとに自動的に更新され、購入者が解約するまで、1ヶ月ごとにその時点の利用料金が購入者に請求され、購入者に支払い義務が発生すること。
    4. (4)本教材の利用料金を第5条に定める方法により支払うこと。
    5. (5)当社が購入者に対して行う電子メール等による通知、広告、アンケート等を受領できるようにすること。
  2. 購入者は、本教材の利用申込み後、第4条に定める日から本教材の利用を開始できるものとします。
  3. 購入者が以下に定める事由に該当する場合、当社は、当該購入者の本教材の利用申込みを拒否することができ、また、申込みが既に完了している場合でも当該申込みを取消すことができます。
    1. (1)購入者登録の際に虚偽の登録をした場合。
    2. (2)過去に当社により申込みを取り消されている場合。
    3. (3)購入者が指定した支払方法による支払ができない場合。
    4. (4)過去に当社に対する支払いを怠っていた場合。
    5. (5)購入者が未成年、成年被後見人、被保佐人、被補助人のいずれ かであり、登録の際に親権者等法定代理人、後見人、保佐人又は補助人等の同意等を得ていない場合。
    6. (6)その他、本教材の購入者として不適当であると当社が判断する場合。

本教材の内容

第3条
本教材は、リスニングに特化したオンライン上で提供される英語学習教材です。本教材には以下の2つが含まれます。
  1. (1)リスニング&発音教材(全購入者共通) 当社の指定するウェブサイト上にて使用できるリスニングの教材です。
  2. (2)LINEによる課題配信(レベル別) 購入者が申込時に選択したレベルに合わせた課題が配信されます。課題の配信を受け取るためには、別途当社からの案内に従って、LINEヤフー株式会社の提供するコミュニケーションアプリ「LINE」の登録が必要です。 配信される課題のレベルを変更するためには、当社指定の問合せ窓口へ連絡ください。但し、無料トライアル期間中は、課題のレベルの変更はできません。

利用開始と無料トライアル期間

第4条
  1. 購入者による本教材の利用申込みから24時間以内に、当社より利用案内をメールにてお送りします。当該メールの送信日が、本教材の利用開始日(以下「利用開始日」といいます)となります。但し、祝日を挟む場合は最大48時間以内にメールをお送りします。
    1. 例1 6月13日の15時に利用申込みをした場合、6月14日の14時59分までに利用案内を送信
    2. 例2 祝日前日の7月20日の8時に利用申込みをした場合(7月21日が祝日の場合)、7月22日の7時59分までに利用案内を送信
  2. 利用申込み日から最大7日間(初日を算入します)が自動的に無料トライアル期間となります。利用申込みのタイミングによって、無料トライアル期間は5日または6日になる場合があります。あらかじめご了承ください。
    1. 例1 7月19日に利用申込みをした場合、無料トライアル期間は7月25日の23時59分まで
      (利用開始日が7月20日の場合、無料トライアル期間は7月20日から7月25日の6日間となります)
    2. 例2 祝日前日の7月20日に利用申込みをした場合、無料トライアル期間は7月26日の23時59分まで
      (利用開始日が7月22日の場合、無料トライアル期間は7月22日から7月26日の5日間となります)

利用料金の発生

第5条
購入者の申込時の登録に基づき、利用料金の初回の支払いは、無料トライアル期間終了日の翌日(利用申込み日を1日目として8日目)になされます。以後、購入者が解約するまで、利用期間を1ヶ月とする契約が自動的に更新され、1ヶ月ごとにその時点での利用料金が購入者に請求され料金の支払いが発生します。 ※初回の支払いは利用開始日から8日目ではありませんので、ご注意ください。
  1. 例 利用申込み日が6月13日の場合、初回の支払いは6月20日で、以後は毎月20日に料金の支払いが発生

利用料金の支払方法

第6条
  1. 本教材の利用料金は、別途当社が指定する料金表に従うものとします。
  2. 本教材の利用料金の支払い方法は、クレジットカード払いによるものとします。なお、支払いは、ストライプジャパン株式会社及びその関連会社により提供される「Stripe」を使用して処理されます。Stripeにおける決済エラー、請求書の再発行等については、必要に応じてStripeサポートをご案内する場合があります。

購入者による解約・返金

第7条
  1. 本教材の利用にかかる契約の解約(サブスクリプションの解約)は、「Stripe」が提供するカスタマーポータル(https://billing.stripe.com/p/login/9B65kF5zT8GZb8FauD7Re00)より、購入者自身が行うことにより完了します。解約には申込時に登録したメールアドレスが必要です。
  2. 利用期間中に解約したい場合、当月の支払日からその翌月の支払日の前日までに、前項のとおり解約手続きを完了してください。解約手続きがなされない場合、次の支払いがなされますのでご注意ください。
    1. 例 毎月の支払日が20日で次の支払日が9月20日の場合、9月19日までに解約手続きを完了すると、9月20日以降の利用料金は発生しません。
  3. 利用期間中に解約した場合でも、本教材の性質上返金は行いません。本教材の内容及び本利用特約をご確認のうえお申込みください。なお、当月の支払が完了している場合、解約手続きを完了しても、次の支払日の前日までは本教材を使用することができます。

当社による解約

第8条
  1. 当社は、購入者が以下のいずれかに該当する場合、当該購入者に対して、本教材の利用の一時停止または本教材の利用にかかる契約の解約を行うことができます。
    1. (1)購入者が「産経オンライン英会話Plus利用規約」の第17条に定める禁止行為を行った場合。
    2. (2)購入者が本利用特約の各規定に違反した場合。
    3. (3)購入者が利用料金の支払を遅滞または怠った場合。
    4. (4)購入者が本教材の利用に関し当社からの指示等に従わなかった場合。
    5. (5)その他当社が購入者による本教材の利用を不適切と判断した場合。
  2. 購入者が前項に基づき当社から解約された場合、当社は、当該購入者に対して、当該購入者が既に支払った利用料金の返金を一切行わないものとします。

本教材の利用の終了

第9条
当社は、本教材の利用の終了の30日前に購入者に通知することにより、本教材の利用を中止、一部変更または終了することができるものとし、この場合、購入者は、本教材を利用できなくなることに同意するものとします。

通知

第10条
当社の購入者に対する通知は、当社サイト上への掲載または購入者登録されたメールアドレスへの電子メールの送信により行なうものとし、当社サイト上への掲載の場合は掲載された時点をもって、また、電子メールの送信の場合は電子メールが送信された時点もって、通知が完了したものとみなします。

登録情報の取り扱い

第11条
  1. 当社は、購入者の登録情報及び購入者が本教材を利用する過程で当社が知り得た情報を本教材の提供の目的のために使用できるものとします。
  2. 当社は、購入者の登録情報を購入者の事前の承諾なく第三者に開示しないものとします。ただし、以下に該当する場合は、この限りではありません。
    1. (1)法令等及び公的機関より開示を求められた場合。
    2. (2)本教材の提供の目的で本教材の一部を委託する第三者に提供する場合。
    3. (3)購入者が開示することに明示的に同意している場合
  3. 当社は、購入者の登録情報のうち、「個人情報」に該当する情報について、プライバシーポリシー( https://human.sankei.co.jp/about/privacy-policy/)に則り取り扱うものとします。

問い合わせ先

第12条
本教材の利用に関する問合せ先は以下の通りです。
  • 産経オンライン英会話Plus mimitoreサブ運営事務局
    e-mail:mkt@sh-learn.com
  • 受付時間:平日 9:00~18:00(土日祝除く)
  • 2025年6月26日 施行


    個人情報の取り扱いについて

    産経ヒューマンラーニング株式会社
    個人情報保護管理者  代表取締役 中谷 友紀

    【利用目的について】

    お預かりいたしました個人情報は、下記目的のためにのみ利用させていただきます。 
    1.お申し込みいただいた商品などをお届けするため。
    2.上記 1を行う上で必要な情報のご確認やご案内のため。
    3.本サービス利用に関する統計データを作成するため。
    4.当社のサービスのご案内、イベント・キャンペーン情報、アップデート情報など、お客様の役に立つお知らせを、電話やメール、郵送にてお届けするため。

    【提供について】
    法令に基づく場合及び本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合等を
 除き、ご本人の同意を得ることなく他に利用及び提供することはありません。

    【委託について】
    お預かりいたしました個人情報の取り扱いを含む業務を外部に委託する際には、当社の厳正な管理の下で行います。

    【個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果について】
    個人情報の提出はあくまで任意のものですが、記載間違いや正しい情報を提出いただけない場合は、上記利用目的を遂行できない場合がありますので、ご注意ください。

    【開示等のご請求について】
    ご提出頂きました個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供の記録の開示に関しましては、個人情報苦情・相談窓口までお問合せ下さい。

    <個人情報についてのお問い合わせ>
    産経ヒューマンラーニング株式会社 個人情報相談窓口
    産経オンライン英会話 お問い合わせフォーム
    https://support.human.sankei.co.jp/hc/ja/requests/new

    ※一番下までスクロールしてお読みいただき、ご同意いただける場合は「同意して進むボタン」を押してください。

    (C) 2012 – 2024 オンライン英会話のSankei Human Learning  Co.,Ltd.